レイヤー2や周辺技術 • 3 min read LNの利用で節約した手数料の総額を計算する方法を考える こんばんは。ライトニングは少額送金を安い手数料で行えるため、従来より気軽にビットコインを使った送金ができる点で画期的です。しかし、送金時に「…
ビットコイン技術解説 • 3 min read ウォレットのTaprootアドレス生成対応に必要な”Output Script Descriptor"とは 2週間前の記事でTaprootアドレスの使用が全体の0.5%程度と伸び悩んでいることを紹介しました。1つの大きな障壁はウォレットの対応で、P…
レイヤー2や周辺技術 • 2 min read LNのTaproot対応に必要な仕様変更の状況 昨年11月にようやくアクティベーションまでこぎ着けたTaprootですが、現時点ではまだ使用は広がっておらず、直近3ヶ月では全トランザクショ…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read Zero-confチャネルとは 今週、ライトニングネットワークにおいてZero-confチャネルを可能にする仕様変更がライトニングの仕様群であるBOLTに正式にマージ(採用…
ビットコイン技術解説 • 3 min read ブロックスペースを資源として考えてみると… 最近、こんなツイートを見かけて、とてもいい整理の仕方かもしれないという気づきがありました。https://twitter.com/Mario…
P2P関連 • 2 min read 分散型メッセージプラットフォームは全部イマイチか?Matrixを調べてみた結果 自分がよく聞くビットコイン関連のポッドキャストにCitadel Dispatchというものがあります。番組はいわゆるガチなビットコイナーが話…
セキュリティ/プライバシー • 2 min read 第三者からプライバシーを守る新しい支払い方法、Silent Payments ビットコインで寄付を受け付けたいとき、ウェブサイトなどにビットコインアドレスを公開することが一般的です。この方法のメリットはどのウォレットで…
ビットコイン技術解説 • 3 min read Joinmarketのシビル攻撃の防ぎ方 BIP119の話題でどのようにコンセンサスを測るかという問題について、基本的にどの方法もシビル攻撃が簡単にできてしまうのでいっそフォーク覚悟…
ビットコイン技術解説 • 5 min read OP_CTVとソフトフォーク導入方法 先週は寄稿をお休みさせていただいたので前回から間隔が空いてしまいましたが、その間にビットコインの世界は一大論争が巻き起こっています。本稿でも…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read LNの中継ノードを圧迫するProbingもネットワークに貢献する? LNノードを真面目に運用している方は、支払いを中継するときに失敗することがよくあることにお気づきかもしれません。この失敗の多くは「プロービン…
レイヤー2や周辺技術 • 4 min read TAROプロトコルはCounterparty, Omniとどう違うのか アメリカのマイアミにてBitcoin 2022というカンファレンスが現在開催されています。その中で、LNDを開発するLightning La…
レイヤー2や周辺技術 • 4 min read いかにマルチパスペイメントの送金速度を向上させるか?Boomerang、Spearのアプローチ ライトニングネットワークなどについてアカデミックな論文が発表されても、ツイッターなどで話題になることはそれほどありません。そもそも論文を読み…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read 果たしてUSDTをペイメントチャネルで送るようになるのか 昨日、ライトニング関連の開発を行っているSynonymというチームが「史上初のテザー・ステーブルコインによるライトニングチャネル上のトランザ…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read LN上でDLCに似た取引を実現する新たな方法 以前からこのコラムでも、ビットコインでオラクルを利用したスマートコントラクト機能を実現するDLCという手法に注目しています。DLCは全然わか…
P2P関連 • 3 min read LN経由でウォレットを操作する?変わり種ウォレット:LNLink iOSのTestFlight機能ででテスト公開中のアプリケーションに、William Casarin (@jb55)氏の"LNLi…
NFT/DAO/Web3 • 3 min read Webアプリ時代とスマホの生体認証 今日は最近、ポテンシャルを感じていたのに実装に着手して詳しく調べてみると残念だったことの話です。 皆さんはスマートフォンで指紋認証やFac…
論考 • 3 min read ウクライナ、ロシアとビットコイン 連日ウクライナとロシアの間の緊張関係についての報道を目にしますが、これらの国についてクリプトと関係が深い印象のある方も多いかもしれません。普…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read Tailscaleでライトニングノードがパワーアップ YouTubeやポッドキャスト内のCMでここ数年一番よく見かけるのはVPN事業者かもしれません。といっても、コンシューマ向けのVPN事業者は…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read OP_CTVが導入されたらDLCは劇的に使いやすくなる ビットコインへの機能追加案として積極的に推す人が多いものの1つにOP_CTVがあります。コインを使用するときのトランザクションの内容の一部に…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read インボイス発行の無駄をなくすStateless Invoices 今日はかなり地味な話題ですが、ライトニングノード運営者が困る可能性のあるDoS攻撃対策として提案されているStateless Invoice…
セキュリティ/プライバシー • 5 min read OSS開発者と利用企業との摩擦激化とビットコイン 最近、オープンソースソフトウェア(OSS)の開発者が一方的にその成果を利用する企業などから支援や報酬が得られないことへの反発が高まっています…
論考 • 2 min read 去年の振り返りと2022年の予想 あけましておめでとうございます。 2021年のビットコインはエルサルバドルでの法定通貨化や上場企業の相次ぐ購入などが話題になりました。一方…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read DLCに特化したコマンドラインウォレットのgun.fun つい最近、一部ビットコイナーがツイッターでgun.funというサイトについてつぶやいていたのを見かけました。いかにも銃器が趣味の人たち向けの…
ビットコイン技術解説 • 3 min read ビットコインでScriptを書かずにくじ引きをするScriptless Bitcoin Lotteries 一般的にビットコインでスマートコントラクトを実行する際はBitcoin Scriptという言語でUTXOの使用条件を記述したものを利用します…
DeFi on Bitcoin • 2 min read Hodl ContractsでDLCライクな体験を 最近、第三者のオラクルが発表する結果に応じて二者間で資金を配分するDLCのような機能をライトニングネットワーク上でHodl Invoices…
レイヤー2や周辺技術 • 2 min read アトミックスワップでチャネルバランスを調整するPeerSwap 先月エルサルバドルで開かれていたAdopting Bitcoin 2021というカンファレンスはライトニング関連のテーマが中心となり、その中…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read Lightning Node Connectプロトコルが描くLN×Webの未来は? 11月30日にLightning LabsがLightning Terminalというアプリケーションの刷新を発表しました。その内容は「We…
P2P関連 • 5 min read 分散型取引所tbDEXの概要と設計の背景にある思想 今月19日、Square社の提案する分散型取引所プロトコル「tbDEX」のホワイトペーパーが発表されました。特に法定通貨と仮想通貨の交換に焦…
ビットコイン技術解説 • 2 min read Testnetは時代遅れ?Regtest、Signetとは何なのか ビットコインを使用したことがある方でも、Testnetを触ったことのある方は珍しいかと思います。Testnetとはその名の通りテスト用のネッ…
レイヤー2や周辺技術 • 2 min read LNの送金者・支払先を互いに秘匿する ライトニングによる支払いはオンチェーンの支払いと大きく異るプライバシーの特性があります。一般にオンチェーンの取引と比較してプライバシーが高い…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read c-lightningのプラグイン機能をL3プロトコルの実験場として使う いくつかあるライトニングノード実装のうち、Lndの次に人気のあるc-lightningにはプラグイン機能があります。あまり広く知られてはいま…
レイヤー2や周辺技術 • 2 min read LNDにTorとClearnetのハイブリッドモードが導入されると何が変わるか 多くの人がUmbrelなどでライトニングノードを立てているDiamondHandsプロジェクトに参加していて直面するトラブルの報告を見ている…
ビットコイン技術解説 • 2 min read Package Relayの導入がライトニングの弱点を改善 ビットコインのソフトウェアは常にアップデートされています。目立つのはコンセンサスに関わる変更-ハードフォークやソフトフォークと呼ばれるもの-…
P2P関連 • 3 min read Umbrelから聞こえるDLC普及の足音 最近のUmbrelのアップデートでインストール可能なアプリが急速に増えました。その中にKrystal Bullという、DLC (Discre…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read UmbrelのライセンスとCitadelの挑戦 このごろライトニングネットワークのパブリックチャネルに存在するビットコイン数が着実に増えていて、成長の一つの指標となっています。そしてこの成…
NFT/DAO/Web3 • 2 min read Opentimestampsは誰でも使えるタイムスタンプサーバーの設計図 Opentimestampsはブロックチェーンを用いたタイムスタンプを実現する方法の共通規格です。遊びで作ろうと思っているライトニングノード…
トレンド/時事ネタ • 4 min read BitMEXが試験的にProof of Reserves (預かり資産の保有証明)を公開 みなさんはBitMEXと聞くとどのようなイメージがありますか?レバレッジ100倍、No KYC、アーサー・ヘイズの独特なブログなど色々あると…
レイヤー2や周辺技術 • 4 min read ライトニングノードによって細かい実装が異なることの弊害 普通のライトニングユーザーはライトニングノードの実装がいくつもあることをご存知ないかもしれません。代表的なものではLnd、c-lightni…
P2P関連 • 4 min read 南北アメリカ大陸のP2Pビットコイン取引はベネズエラ通貨のバロメーター つい一昨日、エルサルバドル政府がChivo Walletというライトニングウォレットをリリースしたところ、送金を受け取るためのインボイスにユ…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read Strikeが特定のノードとしかチャネルを開かない理由 エルサルバドルでのビットコインの法定通貨採用にも一役買ったStrikeというライトニングネットワーク関連企業があります。Strikeは銀行口…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read Lightning Addressと乱立するインボイス請求方法 ライトニングネットワークを用いたペイメントにはインボイスという1回1回の支払いごとに異なる情報が用いられます。そのため、非推奨ながらも固定の…
NFT/DAO/Web3 • 5 min read 「NFTで印鑑」はどうしてイケてないのか 今週、印鑑のシャチハタが出したプレスリリースが話題になりました。「日本初!NFTを活用した電子印鑑を共同開発」と題されたリリースには、以下の…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read ライトニングノード間の通信でP2P経済を実現する試み ライトニングネットワークはビットコインの送金というユースケースが最初であり最も注目されていますが、ライトニングノード上で別のソフトウェア、別…
レイヤー2や周辺技術 • 4 min read オンチェーントランザクションなしでLN上に仮想チャネルを構築するDonner: Virtual Channels ここ最近はライトニングネットワーク(LN) の効率化の話を書くこと多くなっています。今日もそんな話にお付き合い下さい。 LNにおける効率と…
レイヤー2や周辺技術 • 4 min read LNの送金中継方法としてのAtomic Multi-Channel Updatesという変化球 ビットコイナー反省会で2ヶ月ほど前にライトニングネットワークのワームホール攻撃を参考にペイメントの経路を最適化して資金効率を向上させるという…
レイヤー2や周辺技術 • 3 min read Federated Chaumian Mintsで分散カストディアル・ライトニングウォレット ビットコインのレイヤー2はライトニングネットワーク以外にもいくつか出てきていたり、提案されています。そのうちの1つとして、Federated…
レイヤー2や周辺技術 • 4 min read LN支払いの「PDCAを回す」経路選択方法 ライトニングネットワークの経路選択に関しては研究余地が大きいと以前にも申しましたが、新しい研究内容が発表されたので紹介させていただきます。…