2022年8月25日 6 min read

ニモニックを保管する媒体はなにがいいのか

みなさんはニモニック(バックアップの24単語)の保管をどうしていますか。

暗号資産の仕組みって、ニモニックさえ保管しておけば取り付け騒ぎ的なものから解放されるという意味で画期的ですよね。これこそFintechです。

でも、管理は自己責任。

高品質なケアが約束されているここ日本社会ではちょっと未知の領域です。

そんなこともあり他の人のプラクティスって気になりますよね。

研究所では練木さんが自己管理のプラクティスを紹介しています。是非、ご参考にどうぞ。

ビットコインの自己管理という終わりのない修行 ①②③
ビットコインの自己管理という終わりのない修行 ①
今回はビットコインの自己管理についての考察ですが、今日未明にビッグニュースが飛び込んできたので、まずこちらをご紹介。 TwitterがStrike APIを使ったLightning Network上で投げ銭できる機能をリリースしました(iOS限定ですがAndroidにも近日対応予定)。現時点ではLightning受金できるのはStrikeにアカウントを持つ人、つまり、アメリカ(NYとハワイは除く)とエルサルバドル在住の人に限られます。それ以外の人は、受金はオンチェーンのみでアドレスも固定ですが、送金にはLightning Networkが使えます。 早速、Strike CEO Jack M…
ビットコインの自己管理という終わりのない修行 ②
本コラムは2021/09/24付の「ビットコインの自己管理という終わりのない修行①」の続きです。 注)以下、私の管理方法をお勧めするものではあります。 今利用できるツールの紹介、自分に合った管理方法の見つけ方の参考情報としてご活用いただければ幸いです。 **************** ステージ2:コールドカード 送金について理解を深めるうちに、Amazonの転売屋から買ったLedger Nano Sの安全性に疑問を抱くようになり、またアルトコインに際限なく対応するLedger社の姿勢にも反感を覚えるようになるそのため、ビットコインオンリーのCoinkite社のColdcardへの乗…
ビットコインの自己管理という終わりのない修行 ③
本コラムは2021/10/01付の「ビットコインの自己管理という終わりのない修行 ②」の続きです。 今回は苦労して構築したDIYマルチシグにトラブル続発で疲弊し、現在の管理法である3-of-5マルチシグによるジョイントカストディにたどり着くまでを振り返り、ジョイントカストディサービスとはどのようなものかをご紹介する本テーマ最終編です。 注)以下、私の管理方法をお勧めするものではありません。今利用可能なツールの紹介、自分に合った管理方法の見つけ方の参考情報としてご活用いただければ幸いです。 *************** DIY2-of-3マルチシグを試用すること数ヶ月、もう少しビットコ…

上記コラムでも触れていますが、一般的に保管形態として利用されるのは紙です。

古代エジプトのパピルス紙から大活躍の人類の英知がつまった保管方法ですね。

ただ、火災、水害に弱いなど欠点もあります。

これへの対策を考えると金属板に単語を刻んじゃうのがいいじゃん、という発想に行き着きます。

Netflixで最近始まったスプリガンでも、超古代文明の何者かが大事なメッセージを金属製プレートに刻んでいます。

https://www.youtube.com/watch?v=qVKsz7cTTgw

金属製はやはり正義!

が、個人で実践するにはちょっと?ハードルが高いですね。

そこで暗号資産全盛な昨今では、ニモニック保管に特化することで一般個人でもなんとか金属保管を実現することを目指すプロダクトが作られています。

例えばCryptosteel Capsuleなんかもそんなものの一つです。

【2021/12/15】Cryptosteel Capsuleの紹介
Cryptosteel Capsuleの紹介
皆さんはブラックフライデーに何か買われましたか。 私は20%OFFになっていたCryptosteel Capsuleを買ってしまいました!物理的なガジェットはとてもワクワクします。 ということで、本日はこちらのレビューを中心にお送りさせていただきます。 ここ数日、Twitterでは取引所に出庫先アドレス登録を一方的に削除されてしまったというツイートがバズっています。トラベルルール、AML、KYTらへんっぽい対策の香りを感じる今日この頃ですね。 これを機に自分でビットコインをオフライン保管をするんだ!という方の参考になればと思います。 CRYPTOSTEEL CAPSULE htt…

Geek属性ビットコイナーとしてはめっちゃ気になりますよね。

でも、実際の所の耐久性、耐火性、耐水性といったものはどうなんでしょう。

熱波の激しい昨今です。いきなり溶けた、変形したとかいやですよね。

こんな素直な疑問に答えようとJameson Loppさんが大規模に尋常じゃない検証を行い、保存媒体として何が最強かを見繕ってくれました。

https://twitter.com/lopp/status/1560219819391205376

今回は彼の試みを紹介しようと思います。

トップ画像は彼のツイートから拝借した写真です。なんかやばそうですね笑

Great! You’ve successfully signed up.
Welcome back! You've successfully signed in.
You've successfully subscribed to ビットコイン研究所.
Your link has expired.
Success! Check your email for magic link to sign-in.
Success! Your billing info has been updated.
Your billing was not updated.