2023年4月6日 3 min read

Chaumian E-cashを扱うエコシステムがCashuを中心に活発化

Chaumian E-cashを扱うエコシステムがCashuを中心に活発化
Photo by Ant Rozetsky / Unsplash

本稿でも2021年夏に紹介したFedimintはその後も着々と支持を集めており、特にフェデレーション型ではない通常のカストディによるChaumian E-cashエコシステムが成長し続けています。カストディと引き換えにプライバシーとスケーラビリティを実現するFedimint及びChaumian E-cashについては下記の記事をご覧ください。

Federated Chaumian Mintsで分散カストディアル・ライトニングウォレット
ビットコインのレイヤー2はライトニングネットワーク以外にもいくつか出てきていたり、提案されています。そのうちの1つとして、Federated Chaumian Mintsというものが少し話題になっていたので、それがどういうもので、何ができるのかを調べてみました。 https://fedimint.org CHAUMIAN MINTとは ビットコインが誕生する前にも、いわゆる仮想通貨というものは実験されていました。新しいものから遡ると、代表的なものではE-gold、Liberty Reserve、Digicash (Ecash)などが挙げられます。特に、公開鍵暗号による電子署名によって使…

現在の盛り上がりの中心にはCashuというオープンソースのChaumian Mint実装があります。Cashuを使うことで誰でも簡単にChaumian Mintを立ち上げることができるほか、Cashu.meやNutstashといったブラウザで動くウォレットアプリケーションを作ることもできます。

Cashu - ecash for Bitcoin

LNBitsへの統合により一層Mintの立ち上げが容易になった結果、Lnbitsのデモ用サーバー(legend.lnbits.com)だけでも339ものMintが実行されているようです。(個人的にはUIを試してみる用途以外ではおすすめしません)

今日はそんなCashu、Nutstashの近況をお伝えします。

Great! You’ve successfully signed up.
Welcome back! You've successfully signed in.
You've successfully subscribed to ビットコイン研究所.
Your link has expired.
Success! Check your email for magic link to sign-in.
Success! Your billing info has been updated.
Your billing was not updated.