いや日本バスケ強いですね。漫画みたいな遠いところから放り込むスリーポイントとか見せ場満載、感動満載。男子W杯での逆転勝ち、おめでとうございます。
さて点がポンポン入る点では、日本のインフレも来てますね。2023年7月の消費者物価指数では、生鮮食品とエネルギーを除いた前年同月比が4.3%の上昇。米国の同指標(CPIコア)は4.7%でしたから、ほぼ同じ水準にまで上がってきました。
軽く比較だけしておきましょう。
日本と米国の物価と短期金利をサクッと比較
これを見ても、いまの日本がどれだけ異様な低金利を垂れ流しているのか、ちょっと意味が分からない位ですね。インフレを抑えようという気概も、もうどこかに消えてしまったかのような。
これだけ適当な状況を続けているなら、さすがに日本の同胞も怒っていることでしょう。GoogleTrendで「インフレ」を調べてみました。
あれ?この1年間は直滑降で右肩下がりとなっています。
インフレがデフレしていますね。2023年4月ころまで下落し、以降は横ばいとなっています。物事が急速に進展するときは人々の目にとまりますが、どうしても人間、慣れてくるんでしょうね。自分の力で対処できないことは受け入れてしまうことも、生きる上での知恵ということなのかもしれません。
裏返せば、”インフレとは、保有する通貨価値が下がる=財産価値の目減り” という意識を持つ人は、どちらかと言えば少数派のようです。
いわゆるインフレ税と呼ばれる考え方なのですが、最新のアーサーヘイズ記事に関連した主張が出ていましたので、少し紹介してみたいと思います。
https://blog.bitmex.com/kite-or-board/