先週、2日間にわたって大手を含む10の銀行で全銀ネットが使えなくなるという大きなシステム障害が発生し、給与や代金の振込が一時的に行えなくなるなど社会に非常に大きな影響がありました。

ところが、一部のビットコイナー(というよりはブロックチェイナー?)が「ビットコインはこんなにシステムが落ちたことはない、Buy Bitcoin (Use Blockchain?)」のような発言をしたのが目についたのか、以下のツイートに非常に多くの賛同が集まってました:

果たしてビットコインと全銀システムを比較するのはフェアなのでしょうか?どちらかというと全銀システムを擁護してビットコインを批判するリプライが多数寄せられていましたが、逆にこの比較はビットコインにとって不利な側面もあると考えられます。今日はその性質の違いを深掘りしてみましょう。

・そもそも全銀ネットとは

・ビットコインはただの決済システムではない

・これまでのビットコインの「ダウンタイム」

・よくある誤解:フォークは欠陥ではなく仕様

そもそも全銀ネットとは